おいしさはやさしさ

旅行の日記とか独り言です

2015-01-01から1年間の記事一覧

私の地元は田舎じゃない

先日、用事があって幼少期を過ごした街を訪れた。中学校に進学して以来、約10年ぶりに見た町は思い出と変わらなかったり変わっていたりしました。ただ、そんな印象を差し置いて「田舎だなぁ」と思ってしまったショックが一番大きかったです。小学生の頃は当…

自分が主人公なのは自分の人生だけ

思えば、わたしが自我に目覚めたのは幼稚園年長のときでした。 友人がハチにさされ職員室で手当を受けているときに、集まる野次馬に立ちはだかり「○○ちゃん、寝てるんやからやめてあげて!」と関西弁で叫んだあの瞬間に、世界がぐるっと回ったのを思い出しま…

相対的な価値観は生きづらい

いろんなチャネルで、やたらと話題になっていたので読みました。 何者 作者: 朝井リョウ 出版社/メーカー: 新潮社 発売日: 2012/11/30 メディア: 単行本 購入: 7人 クリック: 317回 この商品を含むブログ (92件) を見る 文庫本の表紙より単行本のこの表紙の…

【漫画】逃げるは恥だが役に立つ

暑いので引きこもる日々が続きます。外出しなくても買い物が出来るようになった現代文明とAmazonに感謝! 半年ほど前に購入し、なかなか日の目を見なかったKindleがここに来て活躍しています。 Kindle(通常版)を買ってみた - おいしさはやさしさpuch0o.hat…

姿勢を正して生きる

高尚なタイトルつけてみましたが、なんてことはありません。日頃パソコンを使うときの話です。 パソコンを使っているときの姿勢って非常に不自然だなと思っていて、実際肩が凝ったり目が悪くなったり、という悪影響が出てきています。どこを変えればこの姿勢…

「選択と集中」について思うこと

採用活動の流れが変わった今年、8月も多くの学生は就職活動をしている。 8月といえば、理系の大学生からすれば院試準備に忙しい時期。 その双方の時期がかぶっているこの8月に、私は就活をしながら院試勉強をしている。就活でどこか企業に内定をいただければ…

【読了】劇画ヒットラー

TOEFLに向けて教養(?)を勉強していて、ナチス・ドイツについての理解の薄さに我ながらおののいてしまったので、関連書籍を読んでいます。歴史的事象として、「いつ」「なにが」起こったかは知っていても、どうしてそれが起こってしまったのか、背景に何が…

本屋に行くと死にたくなる

今更ながら、ルクアイーレに行ってきました。お目当ては、関西初上陸の蔦屋書店。 東京の代官山・六本木のオシャレTSUTAYAには行ったことがあり、お店の中の雰囲気は似たような感じでしたね。シックで大人な雰囲気。こだわりが見え隠れするアイテムの数々。…

本、あげます

院試の勉強してたら部屋を片付けてしまう、いわゆる現実逃避と戦っています。 とりあえず本棚が爆発しているのでそこから手を付けているのですが、手元においておきたくない本のやり場に困っています。モノを手放せないたちなのですが、それでも要らない本……

【学了】必ず聞き取れるTOEFLテストリスニング

院試休み入りました〜 英語の試験はTOEFL ITPなので、これを機会に英語の総合力高めようと思っています。 ということで10日ほど前から着手していたテキストを1冊学習し終えました。 必ず聞き取れるTOEFLテストリスニング 作者: 河野太一 出版社/メーカー: ア…

2月あたりに考えてたこと

東京の大学生は、インターンとかミートアップとかいろんな機会があっていいなと思うけど、それじゃあ私の今までの3年間はなんだったんだ、っていう話。自分のなかでは私の3年は、東京では得られない何かを得たと思いたいけれどそれがうまく言葉にできない…

【読了】沖縄文化論

読んだまま放置している本が多すぎるので、感想も含めたメモをあげていきます。 今回の本はこちら。 沖縄文化論―忘れられた日本 (中公文庫) 作者: 岡本太郎 出版社/メーカー: 中央公論社 発売日: 1996/06/18 メディア: 文庫 購入: 7人 クリック: 126回 この…

【読了】経済政策で人は死ぬか?

大学に復学してからあんまり本を読めていないのですが、久しぶりに専門外の本を読みました。 経済政策で人は死ぬか?: 公衆衛生学から見た不況対策 作者: デヴィッドスタックラー,サンジェイバス,橘明美,臼井美子 出版社/メーカー: 草思社 発売日: 2014/10/15…

卒業旅行の旅程作り with TripIt

大学4年次を休学しているので卒業は来年ですが、この春は卒業旅行に行く予定にしています。(本当の卒業旅行では3週間くらいヨーロッパに行きたい) とはいえ、一緒に旅行に行く友人は大学に行っておりなかなか会えないため、TripItで旅程を作成して共有す…

格安SIMを海外で購入した携帯で使ってみた

以前に書いたように、アフリカで購入した香港製の携帯でSoftbankSIMを使っています。通信代が高くつくのが心配でアプリなど使えなかったのですが、デュアルSIM対応携帯(スマホに2枚SIMカードが挿せる)なのでこの際MVNOの格安SIMを買ってみたという話。 【…

海外で購入した携帯が日本でも使えた

ソフトバンクのガラケーを使っていましたが、年始で忙しくしている間に充電器をなくしました。

中2・社会(世界史)

2015年がやってきてしまいました。2014年はエキサイティングな1年だったので、2015年はスーパーエキサイティングな1年にするために一踏ん張りします。