おいしさはやさしさ

旅行の日記とか独り言です

今月のもろもろ

今日は何だかいい天気。初夏の訪れを感じて、うきうき散歩をしました。最近は、いろいろ歯車がうまく噛み合っていなくて息苦しかった。ちょっとずつ、脱出しようと踏ん張っているところです。なので久しぶりのブログは、近況を脈略なくつらつら書きます。

#

ビタミンBを取りましょう。肌の調子が悪すぎて仕事にならず皮膚科に行ったら、ビタミンB不足ですって言われた。タンパク質が足りていないらしい。確かに炭水化物ばかり食べがちだし、野菜ジュースは意図的に飲んでるけど、タンパク質はあまり意識していなかった。チョコラBBの有り難さが分かりました。外食はお金かかるし、お昼食べる時間ないし、と思ってコンビニごはんが続いていたけど、昼ごはん食べるのが楽しみなわけでもないし…ということで自炊生活再開しました。冬眠時期から抜け出して、台所に立つのも苦痛じゃなくなって来たので、最近ちょこちょこご飯作ってる。自分が作業したものが終わりを迎えて、自分で楽しめる状態になるのっておもしろいし達成感あるから良い。「きのう何食べた」のシロさんの感覚が分かるような。ただ、自炊生活で困るのは、外食が続いたときに自分が作ったご飯がそのままダメになるつらさ…ちゃんと計画的に作って計画的に食べるぞ。

#

自己効力感が大事なんだな、って仕事をしながら思った。仕事をしていて、前に進んでいる感覚はそれ自体が力になる。自分がいることでその仕事が変わっていくこと、それを客観的に振り返られる形にしていくことって大事なんだろう。私が好きな漫画のハチクロのなかに、はぐちゃんが「世の中の知らないことが詰まっている箱をあけて、その箱から出てきたものをうまく消化して、納めなおしてあげて、またその次の箱をあける」というシーンがある。いきているうちに何個の箱があけられるのだろう、自分ひとりでこの箱に向き合い続けるのだろうか、という話。私もこの箱の感覚は分かるし好き。はぐちゃんと開ける箱は違うだろうし、開けた箱の中身の納め方なんてきっともっと違うんだけど、この箱に何個向き合えたか、それが人生なのかもなーと最近思う。

#

シエスタがある暮らしをしたい。毎日仕事で頑張るのもいいけど、仕事以外にも目を向けられる日々を送りたい。スペインでワーホリビザが解禁というはなしを聞いて、今まで他人事だと思っていたけど、30歳以下が対象なら自分も対象なのでは、とふと気がついた。人生面白い方に3,000点。2年後くらいにこれで私がスペインにいたら面白いな。

#

自分と他人は異なるということ。映画「ムーンライト」が良い、と聞いて見てきました。飲み会後のレイトショーで、頭がぼんやりしているのと、出だしを見逃したのとで映画を見終わってしばらく???という気持ちだった。あとから各シーンを思い返したり解説の記事を読み、結論、LGBTを扱っているものの、大事なのはそこじゃなくて、人生は各々が自分の立場を忘れず生きていくものである、みたいなところなのかな、と思った。起承転結があってストーリーが面白い、タイプの映画ではなくて、映画をきっかけに自分を問い直すような映画だった。ちなみに先週は「夜は短し歩けよ乙女」を観に行ったのだけど、対極にあるような映画ですね〜

#

会社で後輩にあたる人と話す機会がときどきあり、私もついに2年目なんだな、と自覚することが増えました。1年間で何ができるようになったのか、自問自答しつつ明日からも頑張りましょうかね。今週乗り越えたらGW!久しぶりの海外旅行!楽しみ〜

ということで。ごきげんよう